- 品番
- U13-053
- 商品名
- Ball and Claw Walnut Stool(ウォールナット スツール)Tassinari & Chatel

SOLDOUT
商品コンディション | レストアは完了しております。 |
---|---|
主材質 | ウォールナット |
サイズ | W40.0(50)cm, D40.0(50)cm, 座面木枠高:41.0cm クッションTOP高:46.0cm, |
年代 | 1920年頃 |
修復オーダー別商品価格(本体価格込み)
SOLD OUT
POINT
英国アンティーク
ボールアンドクロー ウォールナット スツールです。(Tassinari & Chatel)
高級家具ならではの脚先に向かってうねるような脚部のシルエットに、高く浮かし彫りされたシェル装飾、希少な脚先のボールモチーフ等、細部に至るまで精巧に作り込まれており、他とは明らかに一線を画するアンティーク家具です。
ボールを掴む脚先の装飾には成功を掴むという意味合いも込められているそうで、美しさだけでなく幸せを招くアイテムとしてもお部屋に飾って頂けるのではないでしょうか。
また実用性も高く、化粧台では勿論のことその小ぶりなサイズと座面高はコーヒーテーブルやダイニングテーブルのスペアチェアとしてリビングでも、またエントランススツールとしてもお使い頂けます。
座面にはTassinari & Chatel社製の生地をセレクト致しました。16世紀にフランスで創業されたTassinari & Chatel社は、ベルサイユ宮殿をはじめホワイトハウス等にその製品が使われるなど、世界が認める最高峰の織物メーカーです。
生地も木部も高級アンティーク家具の良さが随所に楽しんで頂けます。是非一度、実際に手にとってその良さを感じて頂ければ幸いです。
UNOでは本商品レストアにおいて以下の作業工程を行っております。
1. 骨組みや座面など、全て解体してから再組み立てを致しております。
2.消毒、清掃の後、再度組み直し。
3.接合部分を再度締め直すことで、スツール本体の強度、ガタツキ等を補正及び調整。
4.木部の既存状態を確認し、それに応じアンティークの味わいを生かした塗装を施術しました。
2.内部のクッション材で座面のシルエットを成形し、無地の生地で下張りを施したうえで表生地を張り上げました。
パティナ(古艶)とオリジナルの塗装を生かしながら当時の手法を基にレストアを施し、往時を偲んで頂けるよう復元・修復しております。
写真で表現できないような微妙な傷などもございますが、アンティーク品として全く問題ないものと思います。
*配送はヤマトのらくらく家財便(京都から) Aランク を利用致します。(配送元:京都)
送料はお気軽にお問い合わせ下さい。